2013年02月22日
日本人は並ぶのが好き
真壁のひな祭り後半戦に入りました。

今日もたくさんの観光客で賑わっています。
平日はやはり中高年の方々が多いようです。
明日はアド街ック天国で取り上げられるから、
翌日の日曜日からは、さらに多くの方が訪れるでしょう。
かしの実に顔を書いて台座に張り付けて乾燥中。
手作りの温かみを感じていただけたら幸いです。
表情も大きさも全部違うので、わが家はこれかなぁ・・・なんて
お雛さまを見比べて買っていかれる方もいました
300円で売ってます!よかったらどうぞ!

今日もたくさんの観光客で賑わっています。
平日はやはり中高年の方々が多いようです。
明日はアド街ック天国で取り上げられるから、
翌日の日曜日からは、さらに多くの方が訪れるでしょう。
かしの実に顔を書いて台座に張り付けて乾燥中。
手作りの温かみを感じていただけたら幸いです。
表情も大きさも全部違うので、わが家はこれかなぁ・・・なんて
お雛さまを見比べて買っていかれる方もいました

300円で売ってます!よかったらどうぞ!
Posted by エビちゃん at 15:43│Comments(1)│真壁の雛まつり
この記事へのコメント
初めまして。
真壁のひなまつり、素敵ですね。数年前の朝の情報番組で紹介されていましたが真壁は遠いと言うイメージで伺う機会を逃していました。今年初めて伺いましたが1時間20分、私の運転でも大丈夫でした。
お近くの宮本生肉店さん、ちい散歩でも紹介された様で行列に並びました。
真壁のひなまつり、素敵ですね。数年前の朝の情報番組で紹介されていましたが真壁は遠いと言うイメージで伺う機会を逃していました。今年初めて伺いましたが1時間20分、私の運転でも大丈夫でした。
お近くの宮本生肉店さん、ちい散歩でも紹介された様で行列に並びました。
Posted by stk at 2013年02月23日 09:02
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
コメントフォーム