PR
2013年02月26日
穏やかな日に・・・


寒い日が続いていますが、みなさん風邪などひいてないですか?
先日は最高気温6℃と2月としては平年並みなんでしょうか、
とても寒い日でしたが、さんさんと光が降り注ぐ挙式会場で
穏やかな光に包まれて式を挙げるお二人を撮影してきました。
毎回幸せな笑顔のおすそ分けをいただけます。
やっぱり結婚式っていいですね

そうそう、私事ですがポートレートを得意としています、
機会がありましたらお声かけくださいね!
2011年11月16日
影絵
写真って難しいけど楽しいよね

撮った本人よりも撮られた相手がどう思うかで
善し悪しが決まってしまう。
もちろん、こうして見てもらっている人が
どう感じるかで、商品価値が大きく変わってくる。

率直な意見を聞かせてくれると嬉しいなぁ!
こうして撮影している和装のロケーション写真は
こちらで受け付けしていますよ!
Free Weddinghttp://aosa.heteml.jp/check/freewedding/
良かったら覗いて行ってくださいね!
2011年10月19日
想いを込めて


朝晩の冷え込みが厳しくなってきて、
なかなか布団から出るのが辛い

季節になってきましたね。
でも日中は活動しやすい
気候で、

これからは紅葉のシーズン、
みなさん何処に紅葉狩り出かけますか

2011年08月01日
おばあちゃんの打掛け
梅雨に逆戻りしたような天候の中
1ヶ月後に結婚式を控えたお二人の
ロケーション撮影をしてきました。
この打ち掛けは、50年ぐらい前におばあちゃんが
着たものだそうで、レトロ感と斬新感をうかがえます。
猛暑を覚悟していたけれど、天候は小雨
。
でも、プラス思考で、涼しいなかきれいな光で撮れる
ときには雨をしのぎながらの楽しい撮影でした。
挙式披露宴当日が楽しみですね
!
とても仲の良い落ち着いたお二人、
末永くお幸せに!!
1ヶ月後に結婚式を控えたお二人の
ロケーション撮影をしてきました。
この打ち掛けは、50年ぐらい前におばあちゃんが
着たものだそうで、レトロ感と斬新感をうかがえます。
猛暑を覚悟していたけれど、天候は小雨

でも、プラス思考で、涼しいなかきれいな光で撮れる
ときには雨をしのぎながらの楽しい撮影でした。
挙式披露宴当日が楽しみですね

とても仲の良い落ち着いたお二人、


2011年06月20日
光と陰で
梅雨空の下、ちょっとオモシロかっこいい写真が撮れました
みなさんが写す写真って、フラッシュをピカッ!ってして、明るく綺麗に撮りますよね。
でも、フラッシュを使わないでその場にある光だけで写すとこんな写真にもなるんですよ!
これからの季節、影をテーマに写すのも面白いかもしれませんね。
良い写真が撮れたら、ぜひアップしてみせてくださーい

みなさんが写す写真って、フラッシュをピカッ!ってして、明るく綺麗に撮りますよね。
でも、フラッシュを使わないでその場にある光だけで写すとこんな写真にもなるんですよ!
これからの季節、影をテーマに写すのも面白いかもしれませんね。
良い写真が撮れたら、ぜひアップしてみせてくださーい


2011年06月13日
マリッジリング
6月と言えば天候的には梅雨ですよね
屋外での撮影は
の日が比較的キレイに写るんですよ
晴天だとコントラスト(日のあたってる部分と日蔭の部分の差)が大きく
人物の撮影にはけっこう苦労するんです。
とわいえ、晴れの日には影や逆光を使って遊ぶこともできるので
好きなんですけどね。
これから夏の季節
、また暑さとの戦いになりそうです。
それに、今年も熱い夏になると言われている中、
電力不足の影響もあり、大幅な節電もされることでしょうし、
体感温度は半端じゃないでしょうね
みなさん節電対策どうされていきますか?

結婚して、まる1年のお二人の撮影をしてきました。
結婚式にはドレスのみでしたが、奥様の強い要望により
和装での撮影が実現したようです!
お二人の表情
を掲載できないのが残念ですが、
今でも手を繋いで歩いているとのこと、羨ましいい限りです
穏やかで暖かな雰囲気をもったお二人
これからもお幸せに!!

屋外での撮影は



人物の撮影にはけっこう苦労するんです。
とわいえ、晴れの日には影や逆光を使って遊ぶこともできるので
好きなんですけどね。
これから夏の季節

それに、今年も熱い夏になると言われている中、
電力不足の影響もあり、大幅な節電もされることでしょうし、
体感温度は半端じゃないでしょうね

みなさん節電対策どうされていきますか?

結婚して、まる1年のお二人の撮影をしてきました。
結婚式にはドレスのみでしたが、奥様の強い要望により
和装での撮影が実現したようです!
お二人の表情

今でも手を繋いで歩いているとのこと、羨ましいい限りです

穏やかで暖かな雰囲気をもったお二人
これからもお幸せに!!
2011年06月06日
日本人の伝統美

さんさんと降り注ぐ

撮影の移動中にも すれ違う人達に おめでとう の
暖かい言葉を頂きながら 終始笑顔のお二人でした
お店の店舗撮影や メニュー そして小物の撮影なども
受けています お気軽に声をかけてくださいね

2011年06月01日
手を繋ごう2

天候が変わりやすいこの季節、
ロケーションスタッフは天候判断に頭を悩ませます。
そんななか、台風明けの晴天に恵まれての撮影でした。
前半は緊張気味のお二人も、撮影が進むにつれ
いろいろとアイデアを出してきて、楽しい撮影になりました。
龍馬のポーズで撮りたい新朗さん、写メを持参しての意気込みでした!
自分たちだけのオリジナルがほしいと言ってたお二人にとって、
納得のいく内容になったかな

お二人の末永いお幸せ、お祈りしています。
このような和装に洋髪姿は、前撮りの定番になりつつあります。
2011年05月17日
幸せな時間

何を話してるんだろう?

想像させることが写真のいいところ
じゃないかなぁ。
見る人のその日の気分で、
違った会話が妄想できるんじゃないかなぁ?
自分達に置き換えてみるのも
面白いかもね

2011年05月15日
和装ロケーションフォト

とてもいい天気に恵まれた今日も都内にいました

新緑に囲まれて肩を寄せ合うお二人の表情もほころんでいます。
このつくばちゃんねるブログを見て
私達もこんな写真を残してみたいって思ってくれた方がいましたら、
ぜひ、お声掛けくださいね!つくばで撮影することも可能です

籍は入れたけど、写真は撮ってなかったんだぁって方や
和装の衣裳って高いから、諦めてたんだって方がいましたら
お問い合わせくださいね。