2011年01月28日

感動っ、立志式!

感動っ、立志式!



卒業アルバムの取材で、中学2年生の立志式に行ってきました。

全体合唱のあと、子を思う親心を表現した生徒作の演劇に、心が洗われ、

その後、親御さんの手紙朗読では、娘さんが病気で入院している時の

心境が話され、我が娘が入院を繰り返した時とかぶっていたため、

目頭を熱くしてしまいました。

普段は強がっていても、いざというときに近くにいて

親身になって心配してくれる親のありがたさ。

そして、成長を見守る親心が伝わって、

多くの生徒そして父兄が涙した、立派な立志の集いでした。


進行の途中で、子供から親に個々に渡された手紙には、

何が書いてあったのか。きっと、今までありがとう、

そして、これからもヨロシクね。

なんって書かれてるんじゃないかなぁ。

ありがとうって思っていても、

普段はなかなか口に出して言えない言葉ですよね。

親子の絆を深められるいい機会になったことでしょう。

デジタルの時代になっても、

心はアナログで柔軟性を持っていきたいですね。




同じカテゴリー(ひとりごと)の記事画像
散歩!
〇ンチパック
一夜明けて
筑波山から富士山が
先日11日のイナズマ
茨城はひとつ!
同じカテゴリー(ひとりごと)の記事
 年内休まず営業 (2016-12-29 10:27)
 久々になってしまいました (2016-06-24 15:10)
 久しぶりのコメントになってしまいましたぁ (2013-12-27 20:42)
 散歩! (2013-05-30 17:59)
 証明写真、されど証明写真 (2013-03-12 08:51)
 〇ンチパック (2013-02-04 15:57)
Posted by エビちゃん at 17:52│Comments(0)ひとりごと
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
コメントフォーム
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人